クレジットカード使用のメリットを考える!

カード社会が進んで、現在では随分とカードで支払いを済ませることが出来る物も増えました。
特に公共料金がカードで支払える様になったことで、そのメリットを知らない人もまわりに多かったので、もちろん注意して使用はしなければならないけれど紹介したい思います。


ライフラインである、電気代・ガス代・水道代・電話代(携帯・固定)等は、毎月口座振替で支払っている人も多いと思いますが、それは多少の割引があっても払いっぱなしで終わってしまいます。
これをカードで支払うことでポイントが入ってくるプラス面が出てきます。

 

たとえば年間50万円のクレジットカードで支払いがあれば、仮に1%の還元率のクレジットカードで全て支払えば、毎月固定で支払う生活費は一度申請してしまうと自動支払いなので、無駄な手続きなしで年間5000円のポイント還元が受けられます。

ここで生活の中でクレジットカードでもっと支払える物がないか調べて見ました。


新聞代
公金(国民年金・国民健康保険料・固定資産税・住民税・自動車税)
プロバイダー代(インターネット接続料金)
スーパー、コンビニ、ファミレス、飲食店、ホテル等々
交通費として、定期券・タクシー・ガソリン等
医療費
家賃(アパートの管理会社などにカードでの支払いができるか問い合わせ下さい)
保険(保険料をカード払いにできるか保険会社に問い合わせ下さい)

 

※クレジットカードで支払えないケースもありますので各会社に問い合わせ下さい。

 

カードは無駄に使いすぎないようにコントロールすることが一番大切ですが、きちんと毎月の固定費的な物は、カードで家計管理の一元化でわかりやすくなると思います。
後は流動費的な物の総額を月にいくらとか、計画的に使用することが出来れば本当に便利な物です。


そして、不安な店では(カードで支払う時にスキミングされる危険性)絶対に使用しない事が大切です。